Googleアドセンス落ちたと思ったら・・・

頑張って自分のブログを作って、

いつかGoogleアドセンスの広告を載せたい!

 

そう思っている方も多いと思います。

 

 

Googleアドセンスは、クリック型の広告では破格の広告単価ですので、

ブログでアフィリエイトや広告表示で収入をあげたいと思っている人にとって

是非とも契約しておきたい広告主ですよね。

 

 

ある程度ブログ記事を書いて、レイアウトも考えて、

 

「よしっ!これならGoogleアドセンス広告を申し込んでも大丈夫だろう!」

 

と申し込んでみた。

 

f:id:alpaca-san:20170301215414j:plain

審査に落ちた・・・。

 

Why? グーグルせんせーーー!!!

 

 

なぜ通らなかったんだ。

Google先生から来たメールを見ると、

「誤解を招くコンテンツ」が含まれているとのこと。

 

どういうことかというと、

Google先生のポリシーによると、誤解を招くコンテンツとは

 

誤解を招くコンテンツ

身元や資格について虚偽の提示を行う
  • 例: 自称弁護士と名乗る大学生、未認可の配管工が認可済みと謳うこと
虚偽の表示を行ったり、ありえない効果(たとえ可能性があるとしても)を、効果の見込みがあるものと謳ってユーザーを誘い込むこと
  • 例: 病気に効く「奇跡的治療」、劇的な効果を謳うダイエット商品やプログラム、一攫千金を狙う方法や最小限の労力や投資で多額の利益のリターンを約束すること
  • 具体例: 好きなものを食べて 1 か月以内に 5 キロ痩せると謳うダイエット広告
特定の個人、組織、商品、サービスと提携関係にある、またはそれらの支持を受けていると偽って示唆すること
  • 例: 政府公式のサイト、紋章や印章、政府機関の名前を不正に使用したり模倣したりすること
  • 具体例: 政府機関の公式サイトのレイアウトやデザインを模倣すること

もっともらしい広告に見せかけてユーザーを不正に誘導するような広告

  • : システムやサイトの警告 / エラー画面を装った広告、なんらかの案内メッセージやお知らせ画面に似せた広告、特長を偽った広告、背景色が透明の広告、分割されている画像、広告内で同じ画像が繰り返し使用されている広告、広告が複数あるように見える画像

ドメイン、一般に知られている広告主様の名前(社名など)、宣伝対象であるダウンロード可能なアプリのいずれにもあてはまらないビジネス名称を掲載している広告

 参考: Adword広告掲載のポリシーヘルプ

 

 

 ん?Adword?

 

 私が申し込んだのってAdsenseのはずなんだけど。

 

Adsenseの申し込みページを見てみると、まだ審査中になっている。

どういうこと?

 

 

キーワードプランナーを使うために、色々ネットで調べて

見よう見まねでAdwordに登録したけど、

その時にAdwordの広告に知らないうちに申し込んでて、

その申し込みが却下されたってこと??

 

 

全然わからん・・・

 

 

皆さんも、アドセンスに落ちた!!と思ったとき、

落ちたのは本当にアドセンスの審査なのか一度確認してみてくださいね。

 

 

でも、今回Adsenseの審査に落ちたわけじゃなくてよかった!!

 

f:id:alpaca-san:20170301222124j:plain

 

 

いや、待てよ。

 

Adwordも同じGoogle先生ということは、

このままではAdsenseも危ない!!

 

 

というわけで、Adsenseの審査についてそのとき初めて色々調べてみた。

どうやら私は、Google先生を甘く見すぎていたようだ。

 

 

インターネットの記事によると、アドセンスはどんどん審査が厳しくなっていてなかなか通らない。そして一度落ちると二度目はもっと審査に通りにくくなるらしい。

さらに、アカウントは一人一つまでなので、通らないとずっと使えないことなどがたくさん書いてあった。

 

 

えっ、やばいんじゃね?

 

 

と思った私は、審査に悪影響を及ぼしそうな部分の修正をしていくことにしました。

 

 

 

◇プライバシーポリシーの掲載◇

これ、必須みたいです。

Adsennseの審査系の記事をたくさん読みましたが、みなさんこれについては必ず掲載するように言ってました。自分の連絡先もここに掲載するようです。

プライバシーポリシーのページを作って、目につくところに置いておきましょう。

プライバシーポリシーの文言については、コピペOKにしてくれている親切な方がたくさんいらっしゃいますので、「ブログ プライバシーポリシー コピペOK」で検索したら出てきます。

 

Googleアドセンスのポリシーを読んで対策◇

Googleが審査をする際に、サイトのどこを見ているのかを知っておいて損はないです。

ちなみに私はAdsenseとAdwordのポリシーを見て、ひっかかりそうな部分のページを編集していきました。(誇大表現ととらえられそうなものを、個人の感想として書き換える等)

 

 

今回、気をつけたのはこの2点だけです。

 

 

すると、

 

f:id:alpaca-san:20170301223721p:plain

 

 

            いぇぇぇぇーーーい!!!!

 

 

 

f:id:alpaca-san:20170301215001j:plain

 

 

通りました!

一応、一発合格なのかな?  拒否されたのはAdwordだし・・・

 

すぐに広告掲載する予定はないのですが、

いずれ掲載したいのでめちゃめちゃ嬉しかったです!!

軽い気持ちで審査したので、あとからだいぶ焦りました。

 

 

ちなみに、アドセンス審査合格のためによく言われているような、

 

アフィリエイトや他の広告を載せない方がいい

ドメイン取得1か月以内は通りにくい

ブログ記事に写真を載せない方がいい

 

これらはあんまり関係無さそうです。

私は、アフィリエイト広告を5個くらい載せてましたがOKでした。

 

 

ちなみに、

審査通過メールがきた時点での私のブログの内容は、

 

・12記事(2000~3000文字くらい)

アフィリエイトを3記事に合計5個くらい貼っている

ドメイン取得後12日経過

・ブログへのアクセス数は12日間で合計100PV程度

・写真や外部リンクも載せていた

 

これでも大丈夫でした。

 

 

一番大事っぽかったのは、やっぱりプライバシーポリシーのページですね。

自分の連絡先も載せていなかったので、あのままプライバシーポリシーも作っていない状態だったら危なかったかも。

 

 

というわけで、今回わたしは運良く一発でGoogle Adsenseの審査に通過することができました。

 

 

一生懸命ブログを運営している皆さんが、

一人でも多く審査に通過して自分のブログを収益化できるように、

今回の私の経験が少しでも役に立てたらいいなと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました☆

 

 

wordpressで広告コードが自動的に改変される時の対処法

f:id:alpaca-san:20170228141134j:plain

 

ブログを新しく開設して、これから運営を頑張っていこう!という方の中には、アフィリエイトなどの広告掲載にもそのうち挑戦しようと思っている方は多くいらっしゃると思います。
私もブログ運営で困ったことがあったら、その内容や原因と、どのように対処したのかをそのたびに記録していこうと思います

同じ壁にあたった方に参考にしていただけたらと幸いです。

 

□広告コードに自動的に改変される!!


独自ドメインを取得してブログ運営されている方は、Wordpressを使っている方がとても多いと思います。Wordpressは、初心者でも簡単にブログ記事をかけるので利用しやすいです。その使いやすい機能の中で「HTMLを打たなくても改行を自動的に入れてくれる」というものがあります。
ただ、この機能。ときには、すごく厄介なものになってしまうことがあるんです。


それは、
Wordpressの記事内に広告コードを貼りたいとき」です。


広告コードとは、自分が契約している広告主が指定した画像やURLをHTMLにしたものなのですが、自分で勝手に変更することを禁じられています。それをWordpressが勝手に変更してしまうために、広告が表示されないということがあります。
せっかく頑張ってブログを書いたのに、広告が表示できないという壁にぶち当たったら軽くパニックになりますよね。
でも安心してください。ちゃんと解決できる方法があります。

 

□function.phpにタグを追加する方法

①外観→テーマの編集→テーマのための関数 (functions.php)に進みます。
②お使いのパソコンのキーボードのCtrlとFを同時に押すと検索バーが表示されます。
③そこに、「filter」と入れて、下のような部分を探して
remove_filter('the_content', 'wpautop');
remove_filter('the_excerpt', 'wpautop');
この二行を追記する。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【例】下記の欄に赤文字の部分だけ挿入する
function wpautop_filter($content) {
global $post;
$remove_filter = false;

$arr_types = array('page'); //自動整形を無効にする投稿タイプを記述
$post_type = get_post_type( $post->ID );
if (in_array($post_type, $arr_types)) $remove_filter = true;

if ( $remove_filter ) {
remove_filter('the_content', 'wpautop');
remove_filter('the_excerpt', 'wpautop');
}

return $content;
}


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

remove_filter('the_content', 'wpautop'); 記事の自動整形を解除・無効にする
remove_filter('the_excerpt', 'wpautop'); 抜粋の自動整形を解除・無効にする

という効果があります。


これで、広告コードが自動的に書き換えられてしまうということは無くなりました。

それでも、広告が表示されない場合(筆者もこれだけではまだ改善されませんでした)


□ブラウザを変えてみる

私は、Google ChromeWordpressを使っていましたが、そこで作った広告ページをInternet Explorerから見たらちゃんと広告が表示されていました。キャッシュをすべてクリアしてもChromeでは見れなかったです。
理由まではわからないのですが、ブラウザとの相性とかもあるのかな?と勝手に思って、それからはInternet ExplorerWordpressを使うようにしています。

 

functions.phpにタグを追加する方法までは書いてくれてた記事はありましたが、それでも改善しなかったのでとても焦りました。。
ブラウザを変えるという、こんな簡単なことに気が付くまで3時間もかかってしましました(´;ω;`)ウゥゥ

 


もし同じような経験をされた方が、この記事をみてすぐに改善できるようになってくれたらいいなと思います。

2月17~末日までのアクセス数

f:id:alpaca-san:20170227224128j:plain

 

前回、2月17日~23日までの1週間のアクセス数を紹介した記事を書きました。

1週間ごとに更新しようかと思いましたが中途半端になってしまうので、今回2月末までの記録をして、次回以降は1か月ごとに記録していきたいと思います。

 

2月17~2月28日まで12日間のアクセス数

まず先週記事にも書いた、

17~23日までの7日間のアクセス数から。

ー ー ー ー ー ー ー

セッション : 15

ユーザー : 14
ページビュー数(PV数): 36
平均セッション時間 : 00:05:40
直帰率 : 66.67%
新規セッション率 : 93.33%

ー ー ー ー ー ー ー

 

次に、24日~28日の5日間のアクセス

 

セッション : 39

ユーザー : 38
ページビュー数(PV数): 66
平均セッション時間 : 00:01:02
直帰率 : 69.23%
新規セッション率 : 92.31%

 

ー ー ー ー ー ー ー

 

2月17~28日のトータル12日間のアクセス

 

セッション : 54

ユーザー : 50
ページビュー数(PV数): 102
平均セッション時間 : 00:02:19
直帰率 : 68.52%
新規セッション率 : 92.59%

 

 

こんな感じになりました。

記事数は、12日間で15記事です。

一つの記事は、2000~3000文字程度です。

 

う~ん。。
他の人のアクセス数と比べてもかなり少ないですね。
よくインターネットで見かける、
「ブログ開設1か月で3000アクセス!」
「1か月で1万アクセス達成!」
には程遠いです(´;ω;`)

 

でも一週目より増えてきましたし、読んでくれている人がいるんだと思うと、最初よりも楽しくなってきました☆めげずに頑張ります!

あと、アクセス解析をはじめた日から自分のアクセス数やスパムの多い国からのアクセスを制限したので、もしかするとそれもあって少な・・・

 

いや、言い訳はやめておきましょう(´;ω;`)

 

来月のアクセス報告のときに、もう少しテンション高めで報告できるように毎日記事投稿を頑張っていきたいと思います。

 

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)

ブログ開設から1週間の合計アクセス数(PV数)や解説

 

f:id:alpaca-san:20170228140114j:plain

 

開設初日~1週間経過後

ブログ開設から1週間が経ったので、この1週間のアクセス数を記録します。
私はエックスサーバーを借りて、wordpressでもう一つブログを書いています。
⇓「ブログ開設から100万PVを達成するまでのblog」自己紹介はコチラ

alpaca-san.hatenablog.com

 

パソコンの知識やwebサイト構築の知識が全くないまま、ほぼ見切り発車状態でレンタルサーバーに契約をし、インターネットでwordpressのインストール方法を見ながらインストールしました。

 

■ 最初にぶち当たった壁

まず、web用語(言い方があってるかわかりませんが・・・)が全くわからない!
サーバーって何?ドメインって何?から始まりました(笑)
これでよくサーバー借りてブログ開設したなと自分でも思います。
なぜ無料ブログから始めなかったのかというと、ネット上で「長くブログを続けるなら、無料ブログよりレンタルサーバーの方がオススメ」という記事を見たから。ただ、それだけです(^^;)


最初にwordpressをインストールしたときも、独自ドメインを取得後ドメインが設置されるまでに数時間~数日かかることを知らない私は、


wordpressインストールしたのに管理ページに入れない!」
「URLがありませんって表示される!」
「もう無理かも・・・」

 

f:id:alpaca-san:20170228140051j:plain

 

といった感じで、慌てふためいていました。

恥ずかしい話ですが、レンタルサーバードメインの契約さえすれば数分後から記事が投稿できるようになると思い込んでいましたので、とても焦りました( ノД`)

1週間がたち、ようやく画像を挿入したり、普通のブログ記事が投稿できるようになってきましたが、wordpressの使い方はいまいちよくわかっていません(´;ω;`)
慣れてきたからと、見よう見真似でシステム編集に挑戦し、エラーでページが真っ白、頭も真っ白(。´・(ェ)・)
なんてことを繰り返しながら、どうにか成長していけてるのかな?と日々勉強中です。

一応いまのところ、一年は続けてみようと思っていますので、ここのブログも1年は更新していく予定です。
よろしくお願いしますヽ(´∀`)ノ

 

□ 最初の1週間のアクセス数 □

と、前置きが長くなってしまいましたが、初日~1週間のアクセス数を記録していきたいと思います。

 

セッション : 15

ユーザー : 14
ページビュー数(PV数): 36
平均セッション時間 : 00:05:40
直帰率 : 66.67%
新規セッション率 : 93.33%

 

こんな感じです。
まだ1週間とはいえ、ほぼアクセスが無くて寂しいです(´д⊂)

でも、めげずに続けていけば見つけてもらえると信じて、これから1年間頑張っていきたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました☆

では、また来週\(^o^)/

ブログ開設から100万PV達成までを記録する

f:id:alpaca-san:20170227224128j:plain

 

①なぜこのブログを始めたのか。

私はもう一つブログをもっています。

レンタルサーバーを借りて、ブログを運営していますが、webやインターネットの知識が全くない状態で始めたため、今後どんな流れになるのか皆目見当もつきません。

 

アクセス数もないまま、ただただ更新を続けるのも寂しいので、新規開設から私のブログが今後どのように成長していくのか、成長記録を付けようと思いました。まるで、子供の成長記録を残すような気分です(´∀`*;)ゞ


ブログのタイトルにある「100万PV」は、かなり大きな目標を掲げてしまいましたが、数年かかっても達成するまで辞めないぞ!という意気込みも込めて、このタイトルにしました。
もう一つのほうのブログは、今後きちんと成長することができたら皆さんにお披露目させていただきたいと考えています。


②筆者情報

年齢 : 30歳
性別 : 女
職業 : 社会人
趣味 : 読書、食べること
好きな食べ物 : イクラ
嫌いな食べ物 : 白子

 

このブログの更新頻度 : 1週間( ブログ運営が長くなってきたら1か月に1回程度 )に1回ほどブログのアクセス数などのデータを残す目的で更新する予定です。


③読んでくださった方へ

ブログ飯などが話題になったこともあり、ブログは以前より挑戦する方が増えていると思います。
しかし先が全く見えないため、アクセスが伸びる前に辞めてしまう人も非常に多いとよく耳にします。
これからブログを書いてみようか迷っている方や、私と同じようなブログ初心者の方に読んでいただいて、何か参考にしていただけたら嬉しいです。


私のような何の知識もない全くの初心者でも、ブログを書き続けたらアクセス数は伸びていくのか、それともやっぱり無理な挑戦なのかなどを検証していきたいと思います。


たくさんの記事の中から、見つけてくださり、また最後までお読みいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。